- トップページ
- パントガール(女性用)
薄毛でお悩みの女性には育毛サプリのパントガールがおススメです
女性用の内服薬
パントガール

当院では女性向けの薄毛治療薬「パントガール」を取り扱っております。
パントガールは世界で初めて医学的に安全性、有効性が確認されたFAGA(女性男性型脱毛症)治療薬です。
普段の食事から摂取する栄養素は、生命維持が必要な臓器から順番に送られていきます。心臓や脳、各種臓器、骨、筋肉に送られた後、ようやく生命維持に直接関係のない髪の毛に送られるのです。そのため、食べ物から摂取する栄養素が不足すると、髪の毛に送られる栄養は簡単に遮断されてしまいます。
パントガールは髪の生成に不足しがちなビタミンB1、パントテン酸カルシウム、ケラチン、L-シスチンなどを含み、体の内側からじっくりと毛根に働きかけて髪の毛の生成をつかさどる毛母細胞まで栄養素を届けることができます。栄養が潤沢に行き渡った毛母細胞は活動が活発になり、抜け毛を抑制することができます。
パントガールはこのように栄養面からの働きかけなので、医学的根拠のある非常に安全性の高い内服薬となっております。5αリダクターゼを阻害する成分は配合されておりませんが、その分リスクがなく、おだやかにFAGAを改善に導きます。
パントガールがおすすめの方
- 薄毛・抜け毛に悩んでいる女性の方
- 不規則な食生活で、栄養が偏っている女性の方
- 薄毛と同時に爪も弱くなっている女性の方
パントガールは主に栄養バランスの補強によって、無理なく薄毛の改善を目指すお薬です。
女性男性型脱毛症(FAGA)に悩んでいらっしゃる女性、日ごろから食事のペースが不規則な方、栄養バランスが偏っている自覚がある方、運動不足の方には、パントガールがおすすめです。
パントガールの特徴・メリット
- 髪の毛までしっかり届くほど、栄養素が豊富に配合されている
- 臨床試験によって効果が認められた、効能性の高い内服薬
- 大きな副作用が無く、高い安全性
パントガールの詳細
栄養が補われた毛母細胞では、細胞分裂が活発に繰り返されて、丈夫な髪の毛が作られていきます。
反対に、栄養が足りないと細胞分裂ができなくなってしまうので、髪の毛の生成が滞ってしまうのです。
体に必要な栄養素をたっぷり含んだパントガールを服用すれば、全身の栄養素を補ってもなお、毛母細胞までしっかり届くほどの十分な栄養素を摂取できます。
その結果、毛母細胞がしっかり働いて、抜け毛を抑制すると共に髪の毛の健やかな成長を助けてくれるのです。
確かな信頼性
パントガールの臨床実験はFAGAを発症している女性を対象に、パントガール服用グループと、全く効果の無い薬をパントガールと思い込ませて服用するプラセボグループに分けて行われました。
その結果、パントガールグループが7割、プラセボグループが4割と、明らかな差を付けてパントガールグループに抜け毛減少が認められたのです。
これによってパントガールはFAGAに対し、抜け毛を抑制する効果のあることが医学的に証明されました。
高い安全性
パントガールにおける副作用は喉の渇きや眠気等、どの薬にも現れる副作用のみです。
体に対して大きな影響のある副作用の報告はありません。どなたにも安心して服用いただける、安全性の高い内服薬です。
服用について
パントガールの服用方法は、朝、昼、晩の1日3回で1カプセルずつの服用です。
体内に留まる有効成分の量を安定させるため、服用する時間を朝、昼、晩とできるだけ等間隔で調整しましょう。毎日同じ時間に規則正しく服用なさることをおすすめします。
効果が出始める目安として3ヶ月ほどはかかります。
さらに定着させるには、6ヶ月から12ヶ月ほど服用を続けることをおススメします。
パントガールの成分
パントガールはびまん性脱毛症、FAGAへの効果と安全性が確認された、世界初の女性用の薄毛治療薬です。成分は以下の内容となります。
チアミン
甘いものがお好きな女性に特に重要な成分です。チアミンは、私達現代人が過剰に摂取しがちな糖質を効率良くエネルギーに変えて、神経や筋肉の栄養素にしてくれます。欠乏すると免疫機能が低下する恐れのある、体に不可欠な成分です。
パントテン酸カルシウム
パントテン酸カルシウムは、体の中で栄養素を活用するために必要な成分であり、糖分、脂質、タンパク質を皮膚や髪の毛の栄養素となるエネルギーに変えてくれます。十分に摂取することで、艶のある健康的な肌と髪の毛が期待できます。
薬用酵母
ビール酵母を原料とした成分で、ビタミン、アミノ酸、ミネラル等、人間の体に欠かせない成分をバランス良く含んでいます。
優れた抗炎症作用を持っているので、かゆみやかぶれを抑制して、健やかな頭皮を保ちます。
L-システィン
L-システィンは、髪の毛の90%を占めるケラチンの材料となるアミノ酸です。
体内にコラーゲンを作る働きもあるので、細胞や骨格を構成すると共に、美肌やツヤ髪に欠かせない成分です。
パラアミノ安息香酸
私達の体は日々何兆個もの細胞が生まれ変わり、体に必要な機能を維持しています。
パラアミノ安息香酸は、この細胞の生まれ変わりを促す葉酸を作り出して、体内の機能が正常に保たれるのをサポートしてくれます。
びまん性脱毛症、FAGA(女性男性型脱毛症)とは
女性男性型脱毛症の正式名称は「Feamel Androgenetic Alopesia」で、男性型脱毛症AGAと区別として「女性(Female)」のFを頭に着けてFAGAと呼ばれています。
男性型脱毛症AGAは加齢と共に減少する男性ホルモンを補うために作られる、ジヒドロテストステロンという成分が原因で起こります。
このジヒドロテストステロンは減少した男性ホルモンを補うために必要なホルモンですが、髪の毛に対しては悪影響を及ぼすホルモンであり、「悪玉ホルモン」とも言われています。
本来、髪の毛は頭皮の中で栄養を蓄える(休止期)→髪の毛が生えてくる(初期成長期)→髪の毛が伸びる(中期成長期)→髪の毛が太くなる(後期成長期)→休止期のサイクルを繰り返しています。しかし、ジヒドロテストステロンは早期脱毛を起こして中期成長期と後期成長期を短くしてしまうので、髪の毛が初期成長期の細い産毛ばかりになります。また、次の休止期までの期間も短くなるので、成長期の髪の毛が少なくなると共に抜け毛が段々と増えていき、最終的には全て抜け落ちてしまいます。
びまん性脱毛症、女性男性型脱毛症(FAGA)はこのAGAの女性版ですが、女性が多く持つエストロゲンには髪の毛を豊かに保つ働きがあるので、全て抜け落ちることはほとんどありません。頭部全体の髪の毛が徐々に均一に薄くなっていくので、FAGAが発症している方の中にはFAGAになかなか気が付かない方も見られます。
FAGAは早期発見、早期治療が必要です
髪の毛のボリュームが減って地肌が見えるようになってきたと感じたら、FAGAを発症している可能性があります。まずは専門医に相談することをおススメします。
-
2020年4月8日
コロナウィルス対策について
2020年4月8日
コロナウィルス対策について
Copyright 2022 福岡博多駅前通中央クリニック All right reserved.